2月 8th, 2010
家造りについて
『みかえる・みー』と申します。
2年前に自宅を新築しました。
自分たちの希望どおりにいい家を建てることができました。
けれどここに来るまでに家を建てるなんてどうしたらいいのかいろいろ迷うことが多くて、いろいろと悩んだときに相談する人が欲しかったと思います。
なので、家造りを考えている人のお役に立てればいいなと思い、ブログを書くことにしました。
私は現在38歳。
こどもは中学2年生と高校1年生です。
結婚して、こどもがうまれて、上の子が小学校を卒業するまで転勤族で日本中をうろうろしていましたが、中学校の入学をきっかけにだんなの実家の家業を引き継ぐことにして、ふるさとへ引っ越しました。
私にとってはまったく知らない土地だし、友だちもいないのでどうしようと思ったのですが、あたたかい地域性のおかげで友だちもできて今は楽しく過ごしています。
子供たちの成長と共に私の出番が少なくなってきました。今まではどこへ行くにも「一緒につれていって」「行きたい」だったのに最近は「お金ちょうだい」「友だちと行くから送って」と言われるようになってきました。
いつまでもべったりではこまるのですが、こうなってみると少々寂しい感じもします。
でも、たまには一緒に買い物いったりもするので、完全に独立するのはまだ早いようです。
娘たちはお友だちと買い物に行って気に入った洋服や雑貨を「これよくない?」と次々と見せて、うっかり「いいんじゃない?」って返事をすると私が買わされてしまうことになります。
わかっているけどついつい買ってしまう。
甘い親です。
そんな私の日常の話と家を建てた経験を書いていきます。楽しんでくださいね。